ポートフォリオ
かつてはパリでワーキングホリデーをしながら旅を綴り、
その後リクルート『じゃらん』編集部にて、 誌面・Web・SNSの編集・運営を担当。
旅行情報誌の企画立案、取材・編集、オウンドメディアの編集・SNS運用など、
多岐にわたる編集経験があります。
出産を経て、現在は千葉を拠点に、近場のおでかけ、家族での国内外旅行、
ひとり旅も思いきり楽しむライフスタイルを発信しています。
ブログタイトル「work hard travel harder」には、
仕事や育児、家事など日々の暮らしに全力を注ぎながら、
旅も楽しみたいという想いを込めています。
このページでは、これまでに携わった編集・ライティングの仕事や制作実績を紹介します。
プロフィール
-
名前:natsumi(ペンネーム)
-
職種:ライター/編集者
-
拠点:千葉
-
得意分野:旅行・宿泊・地域活性・結婚出産子育てに関する記事制作、Web・SNS運用
-
連絡先:Contactフォーム
経歴
- 2017-2018:成田空港の駅業務と訪日外国人観光客向けのトラベルセンター勤務
-
2018–2019:Webライターとして独立。ワーキングホリデーでフランスのパリに滞在
- 2019-2020:帰国し、ライターの傍ら訪日外国人向けガイドマッチングサービスの立ち上げに参画
-
2021–2024:リクルート『じゃらん』編集部勤務
-
紙、Web、SNSの企画から編集まで一気通貫して経験
-
-
2025–現在:個人事業主として開業。ライティング・編集を中心に活動
専門領域・強み
-
編集・ライティング:旅行、地域、暮らし・子育てテーマ
-
コンテンツ企画・構成
-
Webオウンドメディア、SNS運用経験
-
読者目線での情報発信(体験レポート・ハック記事など)
ライターポートフォリオ
インバウンド関連記事
<訪日ラボ>
現地取材やインバウンドニュースのコラム記事を中心に、これまで300記事以上を執筆。
1. 欧州の旅行見本市と日本文化イベントの取材レポート
フランス在住時代に、欧州4か国で取材しレポートを執筆。
企画から取材、執筆まで一貫して担当しています。
取材では出展者のほか、来場者にも英語やドイツ語で取材し
欧州のインバウンド市場の「リアル」を記事で発信しました。
イギリス
英国最大の日本文化イベント「HYPER JAPAN」から見る最新インバウンド事情/情報提供だけでなく「情報収集」のための出展も目立つ【現地レポート】
【英国】ヨーロッパ市場でもSNSは必須科目だと再実感/5万人の業界関係者が集う最大級BtoB旅行見本市「WTM London」現地レポート
フランス
初開催にして1日に2万人の動員に成功した「GRAND MATSURI」から見る、フランス市場の最新インバウンド事情/祭りをキーワードに幅広い層へのPRに成功 – 現地レポート
【フランス】世界が認める日本のチョコ・食を通じた日本の魅力PR手法とは/パリの世界最大級のチョコの祭典「サロン・デュ・ショコラ」と日本文化イベント「ジャポニスム」を現地レポート
東京・パリを文化、アートでつなぐ:オリンピック開催都市で交流をはかる『パリ東京文化タンデム2018』現地レポート
フランスで”本物”の日本文化発信!ジャポニスム2018「京都の宝ー琳派300年の創造」展【現地レポート】
確実に変わった日本のお菓子評、インバウンド戦略にどう活かす?「サロン・デュ・ショコラ2019」レポート
ドイツ
訪日ラボ:ドイツ・シュトゥットガルト 世界最大級のBtoC旅行見本市「CMT 2019」とは/訪日インバウンドを誘致・来場者はリピーター観光客多数【現地レポート】
ベルギー
ベルギー最大の旅行見本市「Salon des Vacances」インバウンド対策は高所得者層&シニア層が鍵!?【現地レポート】
2. インバウンドニュースのコラム記事
最新ニュースや各種データを分析し、論理明快に執筆。
インバウンド事業担当者や自治体担当者などの課題解決を意識し、
専門用語もわかりやすく解説することを得意としています。
「信仰心ないがしろ」と言われても…「お遍路」のQRお賽銭の背景に、四国の抱く危機感:世界遺産登録とフランス市場へのアプローチにも期待
新型コロナウイルス死亡者数8,000人超のイタリアで、市民はなぜ外出してしまったのか?市長がSNS動画で必死の訴え
もう我慢できない!観光という名のルール違反に、対馬の神社が「韓国人お断り」を表明:「観光公害」の解決策はどこにあるのか
4月訪日客99.9%減 わずか2,900人:コロナショックで統計史上最低を記録【グラフで見るインバウンド】
<MATCHA>
掲載先のアポ取りから画像提供依頼、執筆までを担当。
公開8日で2,000PV突破。
和歌山のオススメスポット17選!アクセス・グルメ・お得なパス紹介
海外旅行・海外生活の記事
<当ブログ「WORK HARD, TRAVEL HARDER」>
- 160記事を執筆:32か国の旅経験を活かした旅ブログや、パリ生活のライフハックが中心
- SEOを意識したキーワードライティング
- 運営開始1年で2万PV達成
- 最高3万6,000PVまで成長
カタール航空エコノミー搭乗記!評判以上に快適な世界一のエアライン
【初めてのバックパッカー】東南アジア2週間周遊おすすめルート!
パリで10€カット!?日本人美容師によるコスパ最強美容室【おすすめ】
【在住者おすすめ】パリのフォトジェニックなノマドカフェが居心地抜群
<たびこふれ>
・フランスワーホリ時代に現地の生活や観光情報を発信。
・在住者視点の切り口や内容が好評で、継続的にご依頼いただいておりました。
今後の発信・テーマ
-
近場おでかけ、国内外の子連れ旅行、ひとり旅の体験記
-
読者が参考にできる旅ハック・レポート記事
-
「仕事・育児・家事」と「旅」を両立しながら楽しむライフスタイル
提供サービス・依頼内容
-
企画・取材・執筆・編集
-
Webオウンドメディア・SNS運用
-
旅行・地域・暮らし・子育てテーマの記事制作
お問い合わせ
Contactよりお願いいたします。
4