パリ生活

4/5ページ
  • 2018.07.23

【おすすめ】パリの一風堂!おしゃれな店内でいただく日本の味

こんにちは、パリ在住フリーランスライターのnatsumi(@natsumiinparis)です。 パリで念願の一風堂に行ってきました!! 2016年にパリに進出した一風堂は、 現在パリ市内に3店舗を構えます。 今回は、IPPUDO Louvre店に行ってきました。 ラーメン屋さんとは思えぬおしゃれな内装と 日本と変わら […]

  • 2018.08.24

フランスの格安SIM「Free」の支払いカード変更方法と注意点

こんにちは、パリ在住フリーランスライターのnatsumi(@natsumiinparis)です。 先日、人生で初めて クレジットカードを不正利用されました。 >>>【三井住友】海外でクレジットカードが不正利用されたときの対処法 カード会社の迅速な対応により 無事3週間くらいで海外の住所まで 再発行されたクレジットカード […]

  • 2018.08.06

初めての海外生活で気づいた、日本の良さとは?【フランスワーホリ】

こんにちは、パリ在住フリーランスライターのnatsumi(@natsumiinparis)です。 学生時代、バックパッカーで 25ヵ国を旅しましたが、 海外に住むのは今回のフランスワーホリが初めて。 実際に住んでみると、 あらためて日本の良さに気づくとよくいいますが、 本当なんですね!! 今回は、パリ生活の中で「やっぱ […]

  • 2018.05.29

【パリ生活】オランジーナを本場フランスで飲んでみたら…

 こんにちは、パリ在住フリーランスライターのnatsumi(@natsumiinparis)です。 パリに来る前に日本で行った美容室で担当してくれた美容師さんが、 元々バックパッカーで海外放浪されていたらしく、 ワーホリでパリに行く話をしたら、 「いいなあああああ!!!!」 と大変羨ましがっておられましたw せっかくな […]

  • 2018.06.13

【フランスワーホリ滞在記】ストライキから学ぶフランス人の国民性

こんにちは、パリ在住フリーランスライターのnatsumi(@natsumiinparis)です。 先日電車でパリ中心部へ向かう途中、 ストライキ+事故による区間運休という ダブルパンチに遭遇しました。 まだフランス語も初心者のため 状況を理解し対処するのも至難の技。 大混乱の1日でしたが、 異常時の駅員の対応や乗客の様 […]

  • 2018.06.17

【ストライキに脱線事故!?】パリ生活のカルチャーショック5選

こんにちは、パリ在住フリーランスライターのnatsumi(@natsumiinparis)です。 ワーホリでパリに来て早3週間。 良くも悪くも早速数々のカルチャーショックに出会っております笑 カルチャーショックとまでいかなくても、 日本との文化の違いや 日本では見たことのない習慣など パリ生活で気づいたことを5つまとめ […]

  • 2018.06.22

【2018】フランスの音楽祭!街中に音楽溢れるパリの1日に密着

こんにちは、パリ在住フリーランスライターのnatsumi(@natsumiinparis)です。 昨日6月21日に、フランス政府公認の音楽祭 「Fête de la musique」が開催されました! 日がもっとも長くなる夏至の日に 通りや公園、広場、美術館など、 いたるところで誰でも自由に音楽が楽しめます。 フランス […]

  • 2018.07.21

【簡単フレーズ】フランス語超初心者がパリ観光を楽しむコツまとめ

こんにちは、パリ在住フリーランスライターのnatsumi(@natsumiinparis)です。 学生旅行や女子旅、新婚旅行などで 圧倒的人気を誇るフランス、パリ。 カフェ巡りや美しい街並みに憧れますが、 実際心配なのが言葉ですよね。 特にフランス人は英語を話したがらず 意思疎通に苦労するイメージを持っている人も多いの […]

  • 2018.07.25

【パリの穴場レストラン】ガレットのランチセットが10ユーロ!

こんにちは、パリ在住フリーランスライターのnatsumi(@natsumiinparis)です。 先日ドイツから友人が遊びに来たときのこと。 パリは東京よりも物価が高く 観光客が安くて美味しいレストランを探すのは至難の業ですが、 お得に絶品ガレットとクレープが食べられる 穴場レストランをついに発見! 人気観光地ノートル […]

  • 2018.07.30

【ツールドフランス】パリ・シャンゼリゼでゴールを観戦してみた!

こんにちは、パリ在住フリーランスライターのnatsumi(@natsumiinparis)です。 2018年7月29日に、 ツールドフランスのゴールを一目見ようと パリのシャンゼリゼに行ってきました! 当日のシャンゼリゼの様子や タイムスケジュールなど、 ゴール観戦の半日をレポートします。 ぜひ来年以降の参考にしてくだ […]

1 4 5